エコダで補助金最大300万円?
クチコミ・評判をチェック*1
2025年10月更新

今なら太陽光・蓄電池導入で最大300万円以上の補助金がもらえるチャンス!*1

導入するだけで電気代が9割節約に!
年々上がる電気代。。
経済産業省のデータによると5年後には今の2倍になるとも言われています。。
気づかぬうちに損してしまっているのが電気代。
だから太陽光発電や蓄電池が注目されているんです!
ですが、普及が進むにつれて押し売りをされたり、悪徳業者にぼったくられたりとトラブルが増えているのも事実。。
- 設置工事が雑
- アフターサービスが不十分
- 販売会社が倒産して保証が受けれなくなる
そこで、安心かつお得に蓄電池と太陽光を導入したい人が使っているのがエコダというサービスなんです!
ECODAが選ばれている理由

ECODAの口コミ

どのようなものかと、軽い気持ちで話を聞いてみました。
㈱ECODA様の事前説明から、見積までの行程で、導入意欲はどんどん増し、結果、導入することといたしました。
導入にあたっては、事前説明から見積り、契約まで担当してくれた営業の恩田さんの人柄が、信頼と安心をくれました。
工事が終わり、私も家族も非常に満足しております。
今後必要な、東京都の補助金や、売電契約など、殆どの手続きをECODA さんが代行してくれて、安心です。
本当にありがとうございました。
その後。
補助金も無事受けられました。売電契約もすべて代行してくれ、安心して資料を揃えるだけでした。
日の出が早く、日の入りが遅い日照時間が長い今、基本料金+αが少なく、売電が多いです。4月分はなんと、黒字になりました。
エアコンを多用する夏場がどんな感じか、今から楽しみです。
暑い夏ですね。
エアコンフル活動でさすがに5月のように売電出来ませんが、それでも8月、1500円位の売電ができました。
夜中、エアコンつけっぱなしでも、蓄電が100%になっていれば、大抵、朝まで持ちます。
不思議なもので、昨年は普通に無意識で使ってたエアコン、今年は蓄電残量が気になり、天気が悪くて100%たまらなかった日などは、エアコンを節約しようとしてしまう我が家です(笑)
ECODA様、恩田さん、本当にありがとう。とても満足な投資でした。

東京都の補助金を使って太陽光発電と蓄電池を設置しました。ネットで設置の検討をしていた際、貴社のHPを拝見させて頂き、最初の面談で施工費の見積もりと発電量のシュミレーションを提示頂くことができ、担当してくださった城野さんの内容に納得できたため契約しました。
3月に面談し、迅速に見積もり、契約、施工まで行い、補助金の申請もお任せできる点も満足です。
一つ残念だった点は、蓄電池を設置して下さった業者の方の説明が不十分で、アプリから発電量を確認することが出来るのを後で知りました。
蓄電確認用のディスプレイや配電盤の配線を可能限見えない様に配策して下さった点は良かったです。

5月終わりに相談してからおよそ2ヶ月でパネル、蓄電池、エコキュートの設置が完了しました。
担当の中村さんに分からない事や不安に思った事など何度となく相談しましたが、しっかりと対応して貰い 安心して工事の日を迎える事が出来ました ありがとございます。
当日作業に来られた方も暑い中ありがとうございました。
取り付け後の現在も質問等しっかりと対応して頂いています。

今回、蓄電池を設置はどうかと思いいくつかある業者様の中で株式会社ECODA様に連絡しました。まずは説明だけでもと思いましたが
担当の栗原様から丁寧に補助金のことも含め
わかりやすく説明してもらい安心してお願いしました。工事もスムーズに終わり大変満足してます!有難うございました!
※口コミはGoogleマップから引用
補助金申請も100%成功実績*2、300万円以上の補助金*1を受け取れたという実績もあるので
いくら補助金がもらえるのか?を確認してみるだけでもいいと思います。
※というか、無料で電気代が安くなる可能性があるので調べないのは損です

今調べないと、これから数百万円単位で損してしまうかもしれません。
エコダは補助金を申請するのが初めてという方に大人気のサービスなので、ぜひこの機会に相談してみてください。

※補助金は予算がなくなり次第終了
※1 各家庭の大きさ、使用状況によって異なります
※2 ECODAで審査を通した場合2024年1月~8月